日々是ゆらり

ゆっくりゆらゆらたのしく

青森旅行計画(6月16日)

今日は家から一歩も出ないと決め込み、遅めに起きる。

夫が早く起きてPCをいじっていた。

来月の青森旅行の行程表を作っている。

現地に着いて、電車とバスを使って移動しようと考えていたけれど、最大の難所は交通の便かもしれないことがわかった。

どこどこに移動するには、〇時には出発しないといけないけれど、ちょうどいい電車がない。といったパターンが続出。

初日はレンタカーを借りることにした。

翌日は岩手に行って中尊寺を観て帰る。

だいたいの予定が決まってきた。

ガイドブックを眺めていたら、揚げたたいやきがあるらしく、すごく気になっている。

美味しそうな食べものが色々あって楽しみ。

あとは今週中に青森での居酒屋を予約すれば準備OK。

 

午前中は旅行の話をしつつ、アプリで勉強。

午後、ようやくPCが空いたので、昨日の分のブログを書いた。

 

それからまた勉強。こまぎれの時間を使い、累計で3時間半ほど勉強した。

また0.1ポイント、スコアが微増。

 

掃除をし、シャワーを浴びて、洗濯機をまわし、晩ごはん。

夫が家にあるもので燻製を作っていた。

赤ワインで晩酌。

 

ごはんを食べたら眠くなって3時間ほど寝落ち。

洗濯ものは夫が干してくれていた。

 

12時頃ベッドに入るも、結構しっかり寝てしまったせいか、眠れない。

2時過ぎまでスマホを見たり閉じたりしながらゴロゴロ過ごす。

 

中途半端な時間に寝てしまうと、こういうことになる。

明日に響かなければよいなと思いつつ、いつのまにか眠りに落ちていた。